はちみつ専門店 エルスール
カートを見る
メニュー
TOP
お知らせ
No Honey, No Life !
お支払方法・送料など
カテゴリー
全件表示 (145)
ギフトボックス(贈答用) (10)
はちみつ (62)
ジャム&ドリンク (6)
紅茶 (33)
ビーポーレン&プロポリス (3)
はちみつ&プロポリス キャンディー (2)
本 (1)
雑貨 (15)
茶器 (3)
化粧品&プロハーブシリーズ (10)
お問い合わせフォーム
お問い合わせ
お知らせ
2018/03/24
新入荷☆とちのはちみつ
2018/03/16
再入荷☆ローズマリーはちみつ
2018/03/02
再入荷☆ワーキングガール
2018/02/24
今季初入荷☆桜花びら入りはちみつ
2018/02/09
再入荷☆嬉野アールグレイ
2018/02/04
SOLD OUT
全て表示
並べ替え :
新着順
▼商品名順
▲価格順
表示件数 :
3
6
9
12
15
18
25
30
50
60
90
アカシア(国産はちみつ130g)
1,242円
透明感があり、微香でクセのない、ほどよい甘さによって定番的な人気があります。「はちみつの女王」と呼ばれる所以です。パンやヨーグルト、そしてどんなお料理にも最適なオールラウンダー。もちろん紅茶にもおすすめです。東北産。
さくらんぼ(国産はちみつ130g)
1,134円
甘みが強く、コクがあり、まったりとした滑らかな食感。さくらんぼを思わせる酸味とフルーティーな風味が特徴です。パンやヨーグルト、クリームチーズやアイスクリームなどにもおすすめ。さくらんぼの聖地・山形産。
りんご(国産はちみつ130g)
1,134円
ほのかなりんごの香りと少し濃い赤褐色。誰にでも愛されるすっきりとした風味と甘さ。アップルパイや焼きりんご、デザートのお菓子作りにも。親しみのあるやさしい味です。青森・秋田などの東北産。
百花蜜〈北海道〉(国産はちみつ130g)
994円
北海道のさまざまな花々から採れた百花蜜。菩提樹などを中心に、いろいろな花の香りが重なり合い、上品で爽やかな風味を楽しめます。紅茶やハーブティー、トーストやヨーグルトなどとも相性が良いです。
百花蜜〈万華〉(国産はちみつ130g)
994円
さまざまな花から採れた百花蜜。数々の花々の絶妙な香りやコクのバランスが素晴らしく、お口の中に広がる爽やかで芳醇な風味を楽しめます。トーストやパンケーキやヨーグルトに、お菓子作りにもどうぞ。
みかん(国産はちみつ130g)
1,080円
透明感があり、柑橘系のやさしく爽やかな香りで、後味がすっきりしています。トーストはもちろん、レモンと合わせてハニーレモン、ドレッシングや野菜ジュースにも合います。みかんの産地・和歌山で採蜜されました。
さくら(国産はちみつ100g)
864円
甘さはやや強く、香りは微香。お口の中で、ほんのりとした桜の風味が漂います。プレーンヨーグルトやアイスクリームにかけても。東北地方の山桜から集めたはちみつです。
藤塚浜の百花蜜(新潟産はちみつ140g)
1,143円
新潟の藤塚浜に咲く野バラ、ユリの木、スノーベル、栗、ケンポナシ、アカメガシワなど様々な花から採れた百花蜜。フルーティーな味わいの中にも微かな酸味や渋み、そして重なり合う花々の香りのハーモニーが印象的。
新潟県はちみつ共励会アカシアの部6年連続優秀賞受賞の近藤基道氏が採蜜。
ふじ(新潟産はちみつ140g)
1,143円
新潟の藤の花から採れたはちみつです。甘くやさしい上品な風味と華やかで豊かな香りを併せ持ちます。お口の中に漂う上品な風味の長い余韻をお楽しみください。
花言葉は、優しさ、歓迎、決して離れない、陶酔の恋、至福の時など。
新潟県はちみつ共励会アカシアの部6年連続優秀賞受賞の近藤基道氏が採蜜。
スノーベル百花蜜(新潟産はちみつ140g)
1,143円
5月頃、可憐で香りのよい白い花をベル状にたくさん咲かせるジャパニーズ・スノーベル(和名エゴノキ)。その花とアカシアの花から採れた新潟産の百花蜜です。クセのない甘さの中にもお茶のような、ほんのりとした渋みが余韻として感じられます。
新潟県はちみつ共励会アカシアの部6年連続優秀賞受賞の近藤基道氏が採蜜。
そば(新潟産はちみつ140g)
1,370円
新潟県魚沼市で秋そばの花から採れたはちみつ。濃厚で黒糖のような個性ある風味は、はまるとクセになります。ブルーチーズとのマリアージュは最適にして有名。ハード系のパンやそば粉のガレットにもお勧め。鉄分やルチンが豊富で貧血や動脈硬化予防、喉や咳にも良いとされます。
新潟県はちみつ共励会アカシアの部6年連続優秀賞受賞の近藤基道氏が採蜜。
くまのみずき(国産はちみつ140g)
1,143円
6月から7月頃に花を咲かせるクマノミズキは、白い花弁4枚と大きな4本のおしべが印象的。その花から採れるはちみつは、トップにジャスミンのような爽やかな花の香り、クセのないミドルノート、そしてラストはピリリとしたスパイシー感のアクセント。ハーブティーやスパイシー系のお料理にもどうぞ。石川県産。花言葉は「耐え続ける力」
※只今、再入荷の予定はございません。
アカシア(新潟産はちみつ140g)
1,143円
源義経伝説で有名な新潟市太夫浜で採れたはちみつの定番アカシア。淡い透明感と微かな香り、クセがなく、ほどよい甘さで、さらりとした食感。パンやヨーグルトや紅茶に、お菓子作りやお料理の甘味料に、なんにでもお使いいただけるオールラウンダーです。
新潟県はちみつ共励会アカシアの部6年連続優秀賞受賞の近藤基道氏が採蜜。
さくら(新潟産はちみつ140g)
1,143円
新潟で採れた桜の花のはちみつ。山桜・大山桜・しだれ桜・里桜・八重桜・ウワミズ桜など様々な桜の花から集められました。芳醇な花の香りがやわらかく口の中に広がります。
新潟県はちみつ共励会アカシアの部6年連続優秀賞受賞の近藤基道氏が採蜜。
とち(国産はちみつ140g)
1,370円
フランスではマロニエと呼ばれるとちの木。その花から採れたはちみつは、やわらかな甘さで香りは微香。そしてクセのない上品な味わい。小豆と合わせて和風デザートに・・・抹茶の苦みによく合います。また、強めの甘さは砂糖やみりんの替わりとしても大活躍。アカシアに次いで結晶しにくいはちみつです。花言葉は、贅沢、健康。青森県産。
木いちご(フランス産はちみつ100g)レザベイユ・フランボワジエ
1,458円
【フランボワジエ】
木いちごの花から採れたはちみつ。雪のような琥珀色で、強い甘みが特徴的。このはちみつの産地として有名な中央フランス南部のオーヴェルニュ地方のものは、崇高な香りで、きめ細かい結晶になりやすく、とろりとした舌触りが官能的。喉にも良いとされます。ヨーグルトやクリームチーズ、パンケーキなどにあわせても楽しめます。パリのはちみつ専門店〈レザベイユ〉のセレクション。
ラヴェンダー(フランス産はちみつ100g)レザベイユ・ラヴォンド
1,404円
【ラヴォンド】
ラヴェンダーの花から採れたはちみつ。そのデリケートな味わいは、フランスのはちみつの最高品とされ、愛され続けています。穏やかな香りとほのかな風味に癒されます。色はラヴェンダーの種類によって透明感が変わり、黄色がかったものや白いものも。南フランスのドロームで7月から8月にかけて採蜜。ワッフルやパンケーキ、ハーブティーなどにも最適です。喉に良く、抗炎症作用があるとされ、湿布にして使うこともあります。パリのはちみつ専門店〈レザベイユ〉のセレクション。
ローズマリー(フランス産はちみつ100g)レザベイユ・ロマラン
1,296円
コクのあるしっかりとした甘み。口あたりは柔らかくクセのないクリーミーで上品なハーブ系の風味。そしてスッキリとした清涼な後味。胃腸の調子を整え、脂肪の燃焼やビタミンの吸収を促す効果があり、ダイエットや美肌にも良いとされます。また、疲労回復やアンチエイジング効果も期待されています。バタートーストやヨーグルト、紅茶やハーブティー、お肉料理などにもどうぞ。南フランス・ラングドックの名産品で希少なはちみつです。
パリのはちみつ専門店〈レザベイユ〉のセレクション。
タイム(フランス産はちみつ100g)レザベイユ・タム
1,296円
【タム】
プロヴァンスの夏にタイムの花から採れたはちみつ。色はミルクティーのようなブラウン、かすかにジャコウを含んだような強い芳香、そしてスパイシーな余韻。個性の強いハーブ系はちみつです。抗酸化作用があり、美肌などアンチエイジング(若返り)に効果があるとされます。ハーブティーやスパイシー系料理、化粧水に少し入れても。パリのはちみつ専門店〈レザベイユ〉のセレクション。
菩提樹(フランス産はちみつ100g)レザベイユ・ティユール
1,350円
【ティユール】
菩提樹の花から採れたはちみつ。さわやかな清涼感と香木のような崇高な香りはリラックス作用があり、不眠症にも良いとされます。ハーブティーや紅茶をはじめクリームチーズやハード系チーズなどにもどうぞ。ワインの産地として有名な東フランスのブルゴーニュ地方で採蜜。パリのはちみつ専門店〈レザベイユ〉のセレクション。
もみの木(フランス産はちみつ100g)レザベイユ・サパン
1,620円
【サパン】
もみの木の樹液から出来た希少なはちみつ。フランスやドイツでは高級品として高い人気を誇ります。深いブロンズ色に神秘的でウッディーな香り。濃厚かつ上品で奥深い甘さは、フランスパンやライ麦パンなどハード系パン、そしてミルクティーやコーヒーとの相性も抜群です。フランスのヴォージュやロワールの森で採蜜。パリのはちみつ専門店〈レザベイユ〉のセレクション。
森の植物(フランス産はちみつ100g)レザベイユ・フォレ
1,296円
【フォレ】
フランシュ・コンテ地方(東フランス)の森の中の様々な木の花や樹液から採れたはちみつです。美しい暗褐色は深い森の色。黒蜜のような濃厚な味わいが特徴です。ひとくち含めば、まるでフランスの森の中に迷い込んだような気分。ミネラルが豊富なので滋養強壮に良いとされます。コクがあるので、ライ麦パンやホットケーキとの相性がよく、コーヒーやアイスクリーム、白玉などに添えても。パリのはちみつ専門店〈レザベイユ〉のセレクション。
栗(フランス産はちみつ100g)レザベイユ・シャテニエ
1,350円
【シャテニエ】
栗の花から採れたダークブラウンのはちみつ。ローストしたような深く芳ばしい香り。クリーミーで濃厚、甘さとともに訪れる独特のビター感とほんのりとした渋みは大人のテイストです。その深みある味わいは、フランスのはちみつ通に高い人気があります。鉄分、カルシウムが豊富で、貧血などに効能があるとされます。ブルーチーズやライ麦パン、コーヒーなどにもぴったり。また、モンブランやマロングラッセ、マロンペーストなどのお菓子作りにも最適です。南フランス・セヴェンヌ山脈で6月~7月にかけて採蜜。パリのはちみつ専門店〈レザベイユ〉のセレクション。
アーモンド(フランス産はちみつ100g)レザベイユ・アマンディエ
1,404円
【アマンディエ】
アーモンドの花から採れたはちみつ。半透明の焦げ茶色、とても香り高く、強い風味があります。アーモンドの花は2月から4月にかけての早朝に咲くため、みつばちの活動が間に合わず、その蜜はとても希少です。個性的でしっかりとした甘さは、ナッツやチーズにもぴったり。また紅茶に入れてアーモンドフレーバーのティーとしても楽しめます。カスタードクリームの風味付けにも最適。パリのはちみつ専門店〈レザベイユ〉のセレクション。
ひまわり(フランス産はちみつ100g)レザベイユ・トゥルヌソル
1,296円
【トゥルヌソル】
ひまわりの花から採れたはちみつ。まるでひまわり畑に佇んでいるような、かぐわしい夏の香りと明るく強い味。輝くような黄金色。花粉を多く含みクリーミーに結晶しやすいタイプ。バタートーストやヨーグルトの彩りにもどうぞ。コレステロールを防ぐ効果やほてりを抑える作用があるとされます。フランス全土で夏に採蜜。パリのはちみつ専門店〈レザベイユ〉のセレクション。
そば(フランス産はちみつ100g)レザベイユ・サラザン
1,350円
【サラザン】
そばの花から採れたはちみつ。黒糖のような濃厚で個性ある香りと風味は、ジンジャーブレッドの材料として、またブルーチーズのトッピングとしても相性が抜群。鉄分とルチンが豊富なため貧血や動脈硬化予防、そして咳にも良いとされます。そば粉のクレープやガレットで有名なブルターニュで採蜜。パリのはちみつ専門店〈レザベイユ〉のセレクション。
マヌカ(ニュージーランド産はちみつ110g)
1,350円
ニュージーランドにだけ育つマヌカの木の花から採れるはちみつ。お求めやすいスタンダードタイプです。その強い抗菌性は健胃・喉のトラブル・風邪予防などに効果があるとされ、世界的に大人気。味はビターなキャラメルのような風味。クロワッサンやカマンベールチーズなどと相性がよいです。クリーミーな半結晶タイプ。
マヌカ(ニュージーランド産はちみつ220g)
2,484円
ニュージーランドにだけ育つマヌカの木の花から採れるはちみつ。お求めやすいスタンダードタイプです。その強い抗菌性は健胃・喉のトラブル・風邪予防などに効果があるとされ、世界的に大人気。味はビターなキャラメルのような風味。クロワッサンやカマンベールチーズなどと相性がよいです。クリーミーな半結晶タイプ。ヘビーユーザーのためのたっぷり220g瓶。
マヌカ Active10+(ニュージーランド産はちみつ110g)
2,646円
ニュージーランドにだけ育つマヌカの木の花から採れるはちみつは、その強い抗菌性で世界的に大人気。胃にやさしく、ピロリ菌を抑制する効果があるとして、多くのメディアで話題になっています。その抗菌性は、ヨーグルトと合わせることで相乗効果が生まれます。「Active」とは天然抗菌成分の強さを表す数値。「10+」はフェノール水溶液10%と同等以上の殺菌効果があり、マヌカはちみつ全収穫量の約20%しか採れない希少品です。味はビターなキャラメルのような風味。クロワッサンやカマンベールチーズなどと相性がよいです。クリーミーな半結晶タイプ。
マヌカ MGO100+(ニュージーランド産はちみつ250g)
3,672円
ニュージーランドに自生するマヌカの木の花から採れるはちみつは、その強い抗菌性で世界的に大人気。胃にやさしく、ピロリ菌を抑制する効果があるとして、
多くのメディアで話題になっています。その抗菌性は、ヨーグルトと合わせることで相乗効果が生まれます。喉のトラブルや風邪・インフルエンザの予防にも。
「MGO」とは天然抗菌成分である食物メチルグリオキザールの含有量を表す数値。「MGO100+」は「Active10+」や「UMF10+」のマヌカはちみつと同等の抗菌・殺菌効果があり、マヌカはちみつ全収穫量の約20%しか採れない希少品です。
味はビターなキャラメルのような風味。クロワッサンやカマンベールチーズなどと相性がよいです。クリーミーな半結晶タイプ。
とってもお得な250g。プラスチック瓶でリーズナブル。
マヌカ MGO400+(ニュージーランド産はちみつ250g)
7,452円
ニュージーランドに自生するマヌカの木の花から採れるはちみつは、その強い抗菌性で世界的に大人気。胃にやさしく、ピロリ菌を抑制する効果があるとして、多くのメディアで話題になっています。その抗菌性は、ヨーグルトと合わせることで相乗効果が生まれます。喉のトラブルや風邪・インフルエンザの予防にも。
「MGO」とは天然抗菌成分である食物メチルグリオキザールの含有量を表す数値。「MGO400+」は「Active10+」や「UMF10+」のマヌカはちみつの約2倍の抗菌・殺菌効果があり、マヌカはちみつ全収穫量の1%未満しか採れない超希少品です。
味はビターなキャラメルのような風味。クロワッサンやカマンベールチーズなどと相性がよいです。クリーミーな半結晶タイプ。
とってもお得な250g。プラスチック瓶でリーズナブル。
ローヤルゼリー入りはちみつ(ニュージーランド産110g)
1,998円
健康に不可欠な必須アミノ酸を含む40種類以上のビタミン・ミネラルなどが豊富な生ローヤルゼリーは女王蜂だけが口にできるご馳走です。そのゼリーを採れたてニュージーランド産無農薬天然はちみつに混ぜました。生ローヤルゼリーの食べにくさを、甘さが強く殺菌力のあるクローバーはちみつで包み込んでいます。はちみつとの相乗効果でローヤルゼリーの吸収は高まります。健康が気になる方、病後の方にも、おすすめ。そのうえ、濃厚な甘さは美味です。クリーミーな半結晶タイプ。
ローヤルゼリー入りはちみつ(ニュージーランド産220g)
3,780円
健康に不可欠な必須アミノ酸を含む40種類以上のビタミン・ミネラルなどが豊富な生ローヤルゼリーは女王蜂だけが口にできるご馳走です。そのゼリーを採れたてニュージーランド産無農薬天然はちみつに混ぜました。生ローヤルゼリーの食べにくさを、甘さが強く殺菌力のあるクローバーはちみつで包み込んでいます。はちみつとの相乗効果でローヤルゼリーの吸収もアップ。美容や健康が気になる方、病中・病後の方にも、おすすめ。そのうえ、濃厚な甘さは美味。ヘビーユーザーのためのたっぷり220g瓶です。クリーミーな半結晶タイプ。
カマヒ(ニュージーランド産はちみつ110g)
1,080円
ニュージーランドの白く優雅な花カマヒは、マオリにとって神聖な花であり「幸福の樹」と呼ばれ、その花木の樹皮を煎じたエキスは胃腸薬として活用されてきました。カマヒのはちみつは、強い香りとどっしりとした濃厚な味わいで、ミネラルが多く含まれているのでとてもヘルシー。柑橘系果汁に加えてジュースにしたり、ヨーグルトと共に。また、スパイシー系料理との相性も抜群。クリーミーな半結晶タイプ。
ホワイトクローバー(ニュージーランド産はちみつ110g)
1,080円
シロツメクサとして有名なホワイトクローバーは、ニュージーランドでも幸運の花とされ、そのはちみつは成功をもたらすと言われています。ニュージーランドの広大なクローバー畑で蜜蜂が集めたはちみつです。くせがなく、ストレートな強い甘みが世界中で人気。クリーミーな半結晶タイプです。
レワレワ(ニュージーランド産はちみつ110g)
1,080円
ニュージーランドの夏、真っ赤な花を咲かせるレワレワの木を、マオリの人々は「太陽の木」として崇めてきました。そのはつみつは2年に1度しか収穫できない貴重なもの。キャラメルのようなコクで甘みと酸味のバランスが抜群。ゼラニウムのような花の香りとスモーキーな風味です。マヌカに似た強い抗菌作用を持っていて、喉に良いことでも注目されています。お料理や紅茶、レモネードなどにもどうぞ。クリーミーな半結晶タイプです。
パンプキン(ニュージーランド産はちみつ110g)
1,080円
世界中で一番早く朝日が訪れる町、ニュージーランド・ギズボーンの一面のかぼちゃ畑から採れたはちみつです。吟味・厳選された最良のパンプキンハニーは、すっと溶けるような、すっきりして、まろやかな、やさしい口当たり。それでいて甘さは強く、ホットミルクやホットケーキなどに良く合います。パンプキンパイやかぼちゃの煮物など、お料理にもぴったり。
ワイルドフラワー(ニュージーランド産はちみつ110g)
1,080円
マヌカ、ラタ、カマヒ、そしてニュージーランドの国の花コファイなどの野生の花々が咲き乱れる南島のウェストコースト。その豊かな自然の花園で採蜜されたクセがなくマイルドでやさしい甘さの百花蜜。クリーミーな半結晶タイプです。
タイム(ニュージーランド産はちみつ110g)
1,080円
強いスパイシーな香りと口当たりの良い濃厚な味わいで、独特の存在感が人気。フランスパンやカマンベールチーズ、ハーブティーやチャイ、肉料理やカレーの風味付けにも。クリーミーな半結晶タイプ。
ニュージーランド・ワイカト大学のピーター・モラン博士の研究で、タイムのはちみつには非常に高い抗酸化(若がえり)作用があるとの結果が発表されています。
ポフツカワ(ニュージーランド産はちみつ110g)
1,080円
エリザベス女王に献上され、女王もたいへんお気に召したはちみつとして有名。上品でやさしい甘さと味わいで、パン、ヨーグルト、紅茶にもお勧め。ポフツカワの木は、クリスマスの季節に真っ赤な花を咲かせます。その葉の緑とのコントラストにより、ニュージーランドの人々からクリスマスツリーと呼ばれ愛されています。ポフツカワという名は、その花の姿からマオリ語で「霧でびしょ濡れ」という意味。クリーミーな半結晶タイプ。
サザンラタ(ニュージーランド産はちみつ110g)
1,080円
やわらかな甘みと芳醇な香り。いちごやグレープフルーツなど酸味のあるフルーツとよく合います。昔からマオリの人々は喉が痛い時にはラタのはちみつを食べて癒すそうです。ニュージーランド南島の西海岸地区に鮮やかな赤い花を咲かすラタの木は近年減少し、花の満開期も3~7年周期のため採蜜量が少なく、希少性の高いはちみつです。クリーミーな半結晶タイプ。
ラヴェンダー(ニュージーランド産はちみつ110g)
1,080円
癒しのアロマ・ラヴェンダーの花畑で採れたはちみつです。口の中に広がる濃厚なラヴェンダーの香りとスッと舌の上で溶ける味わいが素敵。ホットワインや紅茶、ホットミルクやハーブティーなどに。ワインビネガーと一緒にドレッシングにも。また、パックなどのコスメとしてもお勧めです。 クリーミーな半結晶タイプ。
ハニーデュー(ニュージーランド産はちみつ110g)
1,080円
ニュージーランドの黒ブナの甘い樹液からできた「森のはちみつ」。珍しく希少でヨーロッパでは高級品とされます。黒褐色で独特の味と香り。胃腸やアレルギーにも良い乳酸菌の働きを活発にするオリゴ糖とミネラルが豊富に含まれ、ヨーグルトとの相乗効果が抜群。ライ麦パンやコーヒーなどとも相性が良いです。
プチハニー(ニュージーランド産ワイルドフラワー35g)
324円
マヌカ、ラタ、カマヒ、そしてニュージーランドの国の花コファイなどの野生の花々が咲き乱れる南島のウェストコースト。その豊かな自然の花園で採蜜されたクセがなくマイルドでやさしい甘さの百花蜜。
クリーミーな半結晶タイプです。かわいい35g瓶。プチギフトにもどうぞ♪
プチハニー(ニュージーランド産ホワイトクローバー35g)
324円
シロツメクサとして有名なホワイトクローバーは、ニュージーランドでも幸運の花とされ、そのはちみつは成功をもたらすと言われています。ニュージーランドの広大なクローバー畑で蜜蜂が集めたはちみつです。くせがなく、ストレートな強い甘みが世界中で人気。クリーミーな半結晶タイプです。かわいい35g瓶。プチギフトにもどうぞ♪
プチハニー(ニュージーランド産レワレワ35g)
324円
ニュージーランドの夏、真っ赤な花を咲かせるレワレワの木を、マオリの人々は「太陽の木」として崇めてきました。そのはつみつは2年に1度しか収穫できない貴重なもの。キャラメルのようなコクで甘みと酸味のバランスが抜群。ゼラニウムのような花の香りとスモーキーな風味です。マヌカに似た強い抗菌作用を持っていて、喉に良いことでも注目されています。お料理や紅茶、レモネードなどにも。クリーミーな半結晶タイプです。かわいい35g瓶。プチギフトにもどうぞ♪
コムハニー(ニュージーランド産巣蜜100g)
2,916円
蜂の巣ごとのはちみつです。まろやかなはちみつを蜜蝋で出来ている巣ごと味わえる。クラッカーにのせて食べたり、パンにのせて焼いたトーストがお勧め。蜜蝋には、様々なビタミン・ミネラルが含まれており、特にポリコサノールは悪玉コレステロールを下げ、スタミナや持久力を高め、ストレスを緩和する効果で注目されています。
自然環境や生態系保護に厳しい基準を持つニュージーランド産&オーガニック認定。
100gの食べきりサイズ。
マングローブ(ニューカレドニア産はちみつ100g)
1,313円
天国に一番近い島として有名なニューカレドニアの美しいマングローブの森の花々から採れたはちみつです。南国らしいやさしく爽やかな風味とほのかな花の香り。すっきりとした甘さはヨーグルト、紅茶、フルーツサラダなどにも合います。
赤こしょう(ニューカレドニア産はちみつ100g)
1,313円
天国に一番近い島として有名なニューカレドニアに多く自生するコショウの花から採れたはちみつです。力強い花の香りと、やや濃厚でスパイシーな風味、そして微かな酸味のある後味。バタートーストやハード系のパン、カマンベールチーズなどにもどうぞ。
龍眼(台湾産はちみつ120g)
1,500円
日本はちみつマイスター協会主催「第3回ハニー・オブ・ザ・イヤー」で海外部門最優秀賞に輝いた、台湾の南国フルーツ龍眼(りゅうがん/ロンガン)の花から採れたはちみつです。豊かな花の香り、すっきりとしたフルーティーな味わい、そして紅茶のような奥深い風味が高い評価を受けました。ホットケーキやスコーン、紅茶との相性もぴったり。
ライチに似た龍眼の果実は昔から漢方・生薬としても用いられ、そのはちみつも美肌、アンチエイジング、疲労回復、貧血、便秘、免疫強化などが期待されます。
1
2
3
次へ
(全商品 : 145点)
おすすめ商品
ニュージーランド産プチハニー35g瓶3個セット
1,230円
セレクトはちみつ100g 4個セット
3,482円
マヌカ MGO400+(ニュージーランド産はちみつ250g)
7,452円
菩提樹(フランス産はちみつ100g)レザベイユ・ティユール
1,350円
マングローブ(ニューカレドニア産はちみつ100g)
1,313円
龍眼(台湾産はちみつ120g)
1,500円
国産果実使用〈いちご〉蜂蜜ジャム 210g
918円
キャラメル
630円
はちみつ生姜ドリンク 300ml
1,080円
プロポリスキャンディー
324円
売れ筋商品
マヌカ MGO400+(ニュージーランド産はちみつ250g)
7,452円
ワイルドフラワー(ニュージーランド産はちみつ110g)
1,080円
ハニーデュー(ニュージーランド産はちみつ110g)
1,080円
レワレワ(ニュージーランド産はちみつ110g)
1,080円
ラヴェンダー(フランス産はちみつ100g)レザベイユ・ラヴォンド
1,404円
ハニー&ハーブス バラ花びら入りはちみつ 110g
778円
くるりとハチミツスプーン
1,296円
リッジウェイ アールグレイ リーフ缶50g
918円
プロハーブ EMホワイト化粧水
1,944円
みつろうキャンドル3本入り
2,042円
新着商品
桜花びら入りはちみつ 110g
788円
カマヒ(ニュージーランド産はちみつ110g)
1,080円
そば(新潟産はちみつ140g)
1,370円
さくらんぼ(国産はちみつ130g)
1,134円
エスパルセット ホワイトハニー(キルギス産はちみつ120g)
1,480円
龍眼(台湾産はちみつ120g)
1,500円
赤こしょう(ニューカレドニア産はちみつ100g)
1,313円
ニュージーランド産プチハニー35g瓶3個セット
1,230円
和のチャイ(和紅茶)
972円
キャラメル
630円
カートの中身
カートに商品は入っていません
商品検索
カテゴリー内を検索